2007年3月18日 (日)

佐倉高ラグビー部OB戦

Dsc02203 卒業おめでとうございます!「野崎組」

昨年一年間応援してきた佐倉高RFC「野崎組」が、今日のOB戦で最終戦となりました。

現役「高田組」との最初で最後の試合は、緊張感が醸し出された好ゲーム。最後まで真剣で真摯な本当に良いチームだったなぁ。

「野崎組」もそれぞれ進路があることとは思いますが、いつか・・いつの日か・・明日でも!?・・「佐倉ラグビーフットボールクラブ」(「sakurarfc.doc」をダウンロードでプレーしていただければと・・・。

しかして、実はダッズ3名も紅白戦に参戦。S根さんのピチジャー姿を撮り逃したのは痛恨です。来年また着てね!

                                                                                                                      

★★ 佐倉高校RFC Road to HANAZONO 2007 ★★

Dsc02199 新人戦の敗戦で心配された「高田組」ですが・・・大丈夫!!

今年もやってくれること間違いなし!ケイゾーは80Kになるは、ムダイは走るは・・・。

関東大会千葉県予選が迫っておりますが、2007年もダッズは佐倉高RFCを応援していきます。

                                                      

DUDS INFORMATION┃┃ *入会希望は、プロフィールを見てね・・

Dsc02205

チームフラッグ

佐倉RFC設立のお祝いに!茜浜 橋本監督よりタッチジャッジ用フラッグを贈呈していただきました。

とても綺麗なブルーで、この旗のデザインをもとにチームフラッグを考えてみたいと思います・・思いますが・・期限は・・ご容赦くだされ。

ちなみにいつも応援いただいている茜浜フェローズは、4月1日強豪「高麗クラブ」と対戦する予定です。頑張れフェローズ(千葉県京葉地区のラグビー青年は絶対茜浜に入会せよ!北総地区はアパッチにね)

練習試合が決定!!

4月22日(日) 10時 @習志野自衛隊G *FRC(船橋ラグビークラブ)様からお誘いいただきました。まずは予定の程、よろしくお願いいたします。

                                                      

◎ ダッズ・・リポートvol.1 

Dsc02204_1 年をとると、なかなか「ラーメン+チャーハン+餃子」という選択にはならず、佐倉高OB戦の後の昼食は、「蕎麦」という事に。

改装なった「川瀬屋」はなかなか落ち着く雰囲気となっており、①お茶②かき揚そば③蕎麦湯にて、家事を終えた暇な主婦風に、約1時間半過ごしてしまう。(親切な川瀬屋の皆様、すいませんでした・・)

かき揚もいけますが、「蕎麦を嫌というほど食べたい」時におススメかなと・・。(写真はダッズ・グルメ班班長に就任した、ダンボさんです。)

(クラブ員募集中!!詳しくはプロフィールを・・グルメな方もぜひ)

                                                      

2006年12月24日 (日)

佐倉、松陰を完封

Dsc02095_1 新チーム好発進!!

20名弱でスタートした佐倉高校ラグビー部新チーム、全国予選ベスト4の八千代松陰を、5-0(トライ数)で撃破。

前回の練習試合でも強豪千葉北を、8-0(トライ数)で完封しているそうで、春の新人戦に向けて期待の持てるスタートとなりました!!

しかし、近くに好きなチームがあることは幸せであります。もちろん「トップリーグをTV観戦」も面白いけど、「お気に入りを生観戦」に勝るものではないのでは?。

Dsc02097 ちなみに佐倉高校RFC次戦は、12月28日(木) vs 芝浦柏 10時30分KO @佐倉G です。冬休みに入ったダッズのあなた!ぜひ、応援を・・・よろしく。

*というわけで、07年も佐倉ダッズRFCは、監督が「佐倉密着」を標榜している佐倉高校RFCを、体を張って(張れるかなぁ・・?)支援してまいりますので・・・覚悟あれ。

                                                      

┃┃ダッズ改造プロジェクトvol .12┃┃

Photo_4 冬休みには読書・・ということで「清宮どうよ」

年下だけど、キヨミヤとはどうも呼び捨てできないような・・そんな様子が嫌いな人もいるでしょうが、この本はおもしろしぃぃぃ・・・です。

作者はこんなひと。

                                                       

┃┃DUDS INFORMATION┃┃*入会希望は「プロフィール」を見てね・・

Dsc01677 07年部員倍増計画 ~まずは友人紹介キャンペーンじゃぁ~

ということで、キャンペーン中に友人をご紹介いただいた方にはダッズオリジナルカードをプレゼントいたします。いますぐ、プロフィールをみてメールせよ。

2006年11月 4日 (土)

千葉県高校ラグビー観戦へ

Dsc01978 佐倉高校ラグビー部ベスト4進出!!

日頃、ダッズ強化のため(?)にお世話になっています、佐倉高校ラグビー部の花園へむけての第一戦を、ダッズ監督・コーチなどで観戦。

22-7と無事初戦を突破。しかし・・佐倉高監督・コーチとも厳しい表情で「・・・・・」。勝負の世界はキビシィぞ。

いずれにせよ、いつもの練習相手が活躍することは楽しいものです。KEIZO!ラインアウト後半は良かったぞ!とにかく次も勝ってくれぃ!

┃┃ ラグビーファンの憂鬱 ┃┃

ラグビー場15面佐倉市にトレセン

Dsc01439 佐倉市に国内最大級のラグビー練習施設「佐倉市ラグビー・ナショナルトレーニングセンター」(仮称)を建設する計画が佐倉市と、日本ラグビー協会の間でまとまり、11月3日発表された。(写真は予定地)

完成すれば国内で初の日本ラグビー協会認定のナショナルトレーニングセンターとなる。

総事業費は約35億円で、33ヘクタールの敷地に天然芝5面、人工芝10面の計15面を整備する。2008年度の早い時期での完成を目指す。

ふぅ・・・ 佐倉市→堺市、ラグビー→サッカー 単語二つしか違わないのに・・・ほんとはこれ↓ 羨ましいぃぃぃ

┃┃DUDS INFORMATION┃┃

Pal

① 体を動かしたいけど、ジムとかお金がかかるのは嫌だ。

② ラグビーやってみたいけど、ガシガシは困る。

③ たまには近所の仲間とお酒をのんでみたい。

以上3項目、どれかにに当てはまる方は会員資格があります。入会希望はプロフィールを読んでね。

★★ SAKURA H/S RFC Road To HANAZONO ★★

いよいよあと二つ。次週は→11月11日(土)@松山下 12:00KO 集合じゃあ!

その他のカテゴリー