タックルなんか
↑ダッズ初代キャプテンとダッズ隊員がストリートラグビーイベントのサポートをしてきました。ラグビー普及のため頑張ったのです。拍手。
遊び
・鳥かご
W-UP
遊び
・鳥かご
W-UP
・タッチ 30m×30m 歩き→ジョギング
・ストレッチ
・ストレッチ
・タッチ 30m×30m ジョギング→ダッシュ
・ストレッチ
フィットネス
・マルコム走 2分
・ボール回し10回 3分×2
ハンドリング
・ストレッチ
フィットネス
・マルコム走 2分
・ボール回し10回 3分×2
ハンドリング
・10m4人組ストレートラン *ディフェンスの目を見て帰る
・3対2 *アンストラクチャーの場面からでもストレートラン
・ストリートラグビー *3人組で総当たり戦
コンタクト
・ベアタックル2人組 *持ち上げて歩く、持ち上げて歩く
・熊走りからのタックル
・タックルバッグ
・3対2 *アンストラクチャーの場面からでもストレートラン
・ストリートラグビー *3人組で総当たり戦
コンタクト
・ベアタックル2人組 *持ち上げて歩く、持ち上げて歩く
・熊走りからのタックル
・タックルバッグ
今日は監督を審査委員長にして、タックルの美しさを競うタックル王決定戦を行いました。優勝は日馬富士ばりのぶちかましタックルを披露したユアサ。
ゲーム
・ディフェンスAD 2対9 *ポイント回りでのディフェンスの立ち位置と役割確認
ゲーム
・ディフェンスAD 2対9 *ポイント回りでのディフェンスの立ち位置と役割確認
・グラブタックルAD 7対4
おかわりフィットネス
・1分走×5
来週は今年最後の練習。みんな来いよ!
おかわりフィットネス
・1分走×5

来週は今年最後の練習。みんな来いよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐倉ダッズ ラグビーフットボールクラブ
佐倉市を中心に千葉県北総地域をホーム・タウンとしたラグビーフットボールクラブとして、広くラグビーを愛する様々な年代の人たちに、その活躍する場を提供することを目的としています。
勝つことを目標にしていません。「ラグビーを一生楽しもう」が目標です。ラグビーがしたい、ラグビーを勉強したい、ラグビーでダイエットしたいなど目的が様々な、幅広い方々に参加してもらっているクラブです。ぜひ気軽に連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のコメント