« 佐倉高校ラグビー部 | トップページ | 日本代表観戦ツアー »

2017年6月12日 (月)

岩名球技場

20170611_1

先週も岩名で練習しました。しかし、人工芝は気持ちいい。
おおぃ佐倉市!もうひとつ作ってくれぃ。

ところで↑のダッズ隊員は左がキムニィ、右がキャプテンジョージ。二人とも日本人です。

キムニィは関西人でポジションはロック。スクラムのコールも大阪弁になります。
「クラウチ、、、、」  笑って力が入りません。



◇6月11日の練習

・アップ
 スローランパス
 スローランパスクロス
 静的ストレッチ
 一対一
 二対一
 二対二

・ブレイクダウン
 ヒットと倒れる姿勢

・スクラム
 今日はフォワード、バックス全員でスクラム1対1をしました。
 スクラムの練習はいろいろな要素があるので、少しでも毎回やりたいです。

・10人制チームラン
 縦・縦・横  二次攻撃のフォワードのポジショニング。
 ラインアウトはウォークイン


・佐倉ラグビースクールコーチと15人制チームラン



20170611_2

いい練習でした。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

倉ダッズ ラグビーフットボールクラブ

Dsc00032佐倉市を中心に千葉県北総地域をホーム・タウンとしたラグビーフットボールクラブとして、広くラグビーを愛する様々な年代の人たちに、その活躍する場を提供することを目的としています。

勝つことを目標にしていません。「ラグビーを一生楽しもう」がモットーです。また、ラグビーというスポーツではとても難しい「ケガをさせない、ケガをしない」ことにも取り組んでいます。

ということで幅広い方々に参加してもらっているクラブですので、お気軽に連絡ください。

連絡先:saikishi3733@yahoo.co.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















« 佐倉高校ラグビー部 | トップページ | 日本代表観戦ツアー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩名球技場:

« 佐倉高校ラグビー部 | トップページ | 日本代表観戦ツアー »