マスターズ2008
昨年、世の下馬評を覆して獲得した優勝カップ。2008年は写真の通り、千葉バーバリアンズ・キャプテンのもとへ。
「返したくない・・・」 と駄々をこねましたが、ダメでした・・・・・
それでもイイ試合はしたんです。2点差ですから、
全試合結果は以下。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐倉・茜浜 10-12 千葉バーバリアンズ
佐倉・茜浜 10 - 10 SEボンバーズ
佐倉・茜浜 5 - 5 房総不惑
佐倉・茜浜 10 - 0 市川海賊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、1勝2引1敗 勝ち点5 の3位でした。ちなみに2位はSEボンバーズ。
でも上出来では??午後は、怪我、用事などでメンバーが減っていく中、特に最終戦は豪雨の中、頑張っちゃいました。
この写真じゃあわかりずらいのですが、木綿製昭和ジャージを着て最終戦、臨んだのです。なぜか、全員似合う。 雨の中、このジャージで試合をすると高校生気分。戦闘意欲は1.5倍へ。 だから勝ちました。
ということで来年は今年の雪辱のため、茜浜様にお願いをしまして、マスターズ・ファースト・ジャージにしたいと思います。
MVPは誰?
そしてMVPは誰に?ハーフで久しぶりなのにフル出場の久力選手?またはトライ王の鎌田選手? 少し公式戦が落ち着いたら、「さよならマウンテン」も兼ねて打ち上げをしたいと思いますが、発表はその時に・・・
しかし、今回一番嬉しかったのは、佐倉・茜浜若手のバック・アップです。設営・運営・タッチジャッジ・ウォーター・メディカルと大活躍。ファンクションでは、大会運営委員からお褒めの言葉を貰いました。雨の中、本当にありがとう こんど監督に好きなもの奢ってもらってくださいね
→
→
<<About Next さて次は・・・>>
いよいよ来週は佐倉RFCアパッチ公式戦第一弾「成田セブンス」。
ジャージは紺・赤を使いますので、パンツは白、ストッキングは紺を準備してください。
9月28日(日) 集合8時30分 @成田中台球技場
((メンバー募集中!! プロフィ-ルをポチットしてください ))
ホームタウンは佐倉を中心とした千葉県北総地域です。毎年本文の通り、マスターズ大会なぞにも参加しております。老若男子楽しめますので、ぜひまずご連絡を。
最近のコメント