雪
せっかくのフル・グランドでの練習予定が、この雪で中止。
ふむ・・残念。
確か2年振りの雪で、佐倉城址公園も写真のようになっちゃってました。
いつも城址公園の博物館前の梅は早く咲くんですが、今週すでにこんな様子。
早く暖かくなってくれぃ。
/// ここにも、フットボール・ジャンキー ///
岡田武史
暇なので買っておいて読んでなかった「サッカー・マガジン」を読む。
「メガネの覚悟」っていう題で、サッカー日本代表監督になった岡田武史のインタビュー記事。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
─ 岡田監督が「接近・展開・連続」にたどり着いた経緯からお聞かせください。
「怪しいものではなくて、何かないかなと思った時に、ふと浮かんできたんですよ、あの言葉が。これまで欠点と言われてきたことは本当に欠点なのか。常識と言われてきたことは、本当に常識なんだろうか」
─ 狭いエリアで人数をかければ、ボールを失ったときに、それ以外のエリアではたちまち数的不利に陥ることになりますが・・
「じゃあ、ディフェンスはどうしたらいいんだろうと思った。そうか、大西さんの言うあれ(シャロー)やなと、これはぴったりやなと。」
─ 「知」の部分の概略はわかったんですが、では「熱」の部分は・・・
「勝つためだけに動くサイボーグが走り回って勝ったんじゃあ、スポーツじゃないんじゃないかなぁ。幸福感。何のために自分がやっているのか。選手たち、スタッフ、その家族たち、多くのサポーターの喜ぶ顔が見たいんだと。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
代表の監督ともなると、やっぱり偉いなぁ・・・
最近のコメント