« 2007年7月 8日 (日) | トップページ | 2007年7月22日 (日) »

2007年7月16日 (月)

更科ラグビーリゾートにて

20070716124625 チームの決まりごと

秋の公式戦に向けての、今年度第4戦。 台風が去った、更科グランドで無事行うことが出来ました。

S社製携帯の拙い写真では、今日の気持ち良さはなかなか伝わりませんが、緑に囲まれて、湿度も少なく、まるで「ラグビー・リゾート」。

裸になる面々が続出の、夏らしいイベントとなった次第です。

そして試合の結果は・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

佐倉RFCアパッチ&ダッズ 64 - 7 北総・船橋オールスターズ

得点(トライ): 谷ノ口③、脇元②、熊谷①、佐野①、古田①、高橋①、石鍋①

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして今日は、試合前に「今日の決まりごと」、試合後に「今日の反省」に出来るだけ時間を使って、今後の糧としました。

ポイントは、

① 地域マネージメント → 中盤の展開とゴール前のチャンネル1。

② ラインアウト → ハリ出し、20メートルを有効に。

③ バックスのサインプレー → カットインとフルバックの活用

④ 無責任なパス禁止 → 苦し紛れのパスはぜず、リップかダブルドライブを待つ。

そして全文はこちら → 「todaysrule.doc」をダウンロード  今日残念ながら参加出来なかった皆様!ぜひお読みくだされ。

20070716125346 ブレイクダウンの反則

なかなか勝ってしまうと反省が難しいのですが、試合後のミーティングではブレイクダウンの反則が話題でした。

ノット・ロール・アウェイ、オーバー・ザ・トップ、ハンド・・・・・。

現在トップレフリーを目指して修行中の谷ノ口選手(まぁ・・レベルが違うのであれですが、今日のM.O.M)によると、得点に絡む場面での上記反則は、シン・ビンだそうです。スーパー14準決勝でも、リッチー・マコウが食らってましたが・・。

ブレイク・ダウン、ラックはスマートな佐倉流を編み出したいので・・・練習じゃぁ!!!

20070716145500 更科セブンス第2戦

実は今日は15人制だけで終わらず、昼食を挟み、セブンスの対外試合を敢行しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

佐倉RFCアパッチ  60 - 30 東京歯科大学ラグビー部OB

得点(トライ): 谷ノ口③、三森②、和田②、脇元①、熊谷①、指田①、佐野①

*ちゃんと数えてないのですが、もし間違いでしたら、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで、特筆すべきは40歳以上でのトライです。熊谷さん!ユビちゃん!得点2倍。

ということで怪我なく・楽しく終了できました。北総不惑倶楽部・船橋RC・東京歯科大学の皆様、差し入れなぞもいただき、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

                                                        

About Next さて次回は・・・

7月22日(日) 10時30分集合  @佐倉市上座公園

ラックの特訓です。セブンスも出来れば・・まだトライ・キング争いに参加していない、あなた!ぜひ上座で。

                                                      

(クラブ員募集中!!詳しくはプロフィールを・・・)

* 佐倉RFC・セブンスチームはもしかしたら、いけてるかもしれません。入るなら今っすよ。

« 2007年7月 8日 (日) | トップページ | 2007年7月22日 (日) »