スポーツ安全保険
申し込んでいた、「スポーツ安全保険」の申し込み用紙一式が届きました。
近々に申し込みを済ませますので、会員の方いましばらくお待ちください。(済んだら報告しますね。)
ラグビーは誰もが言いますが、どうしてもケガが・・・・。去年ダッズの試合でも大小ケガ人がでてしまいました。
コンタクトゲームだから仕方ないとはいえ・・どうしたら少しでもケガが防げるかをずらずらと並べてみると、
① 試合・練習前は充分にウォーミングアップ。
② 普段の生活で、筋力トレーニング。首は一番大事。
③ オーバーワーク厳禁。自分に合った練習・試合時間で、無理しない。
④ 過度の飲酒翌日はプレー禁止。試合前日は宴会禁止。
⑤ そして、ヨガ。
カラリオの長澤まさみの技が出来るようになれば、けがの少ない柔軟な体になっているはず・・
せっちゃん・ゆびちゃん、3人で並んでするとかなり厳しい絵になりますが、、来週から・・「ダッズ・ヨガ研究会」始めます。タイツ持参の事ですでのよろしく。
(クラブ員募集中!!詳しくはプロフィールを・・・)
<<About Next さて次回は・・・>>
5月13日(日) 10時30分~ 通常練習 @佐倉市上座公園
チーム・アパッチはマラソンでフィットネスを磨く予定の模様です。チーム・ダッズはヨガで柔軟性に磨きをかけます。(うそです・・) 新たに、ビデオ映像で共通理解(モール、その他)を深めることを編み出したいと思いますので、お集まりください。
◎◎◎ ダッズ・秩父宮ツアー参加者募集 ◎◎◎
ダッズでは、もう「プレーするのはどうよ」という会員の意見にお応えして、秩父宮ラグビー観戦ツアーを定期的に開催することとなりました。
そこで!第一弾として下記を企画。ダッズ監督の「ラグビー薀蓄」を拝聴できる貴重な機会(??)でもありますので、ぜひ皆さんご参加を・・・・
« チームの決まりごと | トップページ | クラシック・オールブラックス »
コメント