氷雨の中で、北総不惑戦
「これでいいのか・・?」の冷たい雨の中、予定通り11時KOにて試合を始めてしまいました・・・
寒かったぁ。
しかし、平均年齢40を半ばまで超えそうなダッズFWで臨んだ前半、今年のテーマにしている「ボールを守る」がかなり・・実践できたではありませぬか!
後半もアパッチRFC中心のチームで、再々ゴールに詰めるも、惜しくもノーサイド・スコアレスドロー。
北総・アパッチ・バーバリ・茜浜、そして初参加の習志野自衛隊の皆様、まさかの冷たい雨という酷な状態の中、お疲れです!!そしてサポート頂いた、方々本当にありがとうございました。
風邪にはくれぐれも・・・
(クラブ員募集中!!詳しくはプロフィールを)
┃┃ダッズ改造プロジェクトvol .15┃┃
本日サポート頂いた、茜浜フェローズ監督より、
「まだまだFWが孤立している。もっと連携して・・」とハーフタイムコメントがありました。確かに今日はいつもより、「良かった」と自画自賛だったのですが・・・
しかぁし!!まだ!まだ! の模様。 さて連携・連動を意識するのは如何にして・・・
代表も「ボールキャリアには必ずサポート」って練習してるしね。
┃┃DUDS INFORMATION┃┃ *入会希望は、プロフィールを見てね・・
07年4月1日(エープリルフール&日)
まずはスケジュールお願いします。
ダッズのスケジュールを携帯で見やすいよう、佐倉ダッズRFC「活動計画」を作成してみました。毎週更新予定ですので、お見逃しなく。
« 習志野自衛隊遠征 | トップページ | セブンスの極意 »
佐倉ダッズ主務様 本日はお疲れ「寒」でした!当方のホームGだったので強行させて戴きましたが、快く応じて戴き誠にありがとうございました。3本目のお相手が出来ずにスミマセンでした。皆、すぐにスイッチOFFしちゃったので・・。私自身も「寝ない」ラグビーを今日ほど意識したことはありません(笑)今後とも定期戦の方宜しくお願い申し上げます。
投稿: 北総不惑の主務 | 2007年2月18日 (日) 19時54分
本当に寒かったすねぇ・・。風呂に入るとスキー帰り気分が味わえました。
個人的には、鼻血退場(笑)にてお恥ずかしい結果です。次回は「鼻血防止治療」を近所の耳鼻科で施した上で・・・
次回は、ダッズホームゲーム準備致します。ぜひとも・なんとか勝たせていただければと・・・
では今後ともよろしくお願い致します。
投稿: ダッズ主務 | 2007年2月18日 (日) 23時01分