« 2007年1月28日 (日) | トップページ | 2007年2月11日 (日) »

2007年2月 4日 (日)

さて・・習志野自衛隊遠征へ

Dsc02164 いよいよ来週、ラグビーオタク魂炸裂か

「日本選手権もテレビでやらないんだってよ」

「いよいよラグビーはオタク化への道だな」 

「いいんじゃん」

と、主務会議が終わった後、佐藤コーチが休みのため、曽根キャプテンに練習の指揮をお願いし、いよいよ来週に迫った自衛隊遠征に向け、パススキルを意識した練習を行いました。

風が強い日は、確かにパスがままならない気が・・。またまた「接近」を意識しすぎると、とんでもないパスしたりして・・・パスの世界も奥が深いぞ(これぞオタクへの道)

セブンスコンビ(これが辛い・・サボれないから?・・2分でお陀仏・・)と、15人制コンビで終了。久々に復帰の今井先輩のジャンパーはさすが!でした。

写真は茜浜フェローズ 橋本監督から頂いた「2代目試合球」です。18日の試合にデビューいたします。「フェローズ君」と命名し、大事に長生きさせたいと思います。本当にありがとうございました。

                                                      

 ATTRACTIVE RUGBY TOPICS vol.1 

Dsc00375 芝生のグランドが作りたい・・・(はぁユメ)

←この写真は、「佐倉市城址公園・自由広場」。普段は、消防隊の練習や、佐倉中運動会のときの駐車場などに使用。

ここに芝生のグランドが出来るのを、犬の散歩の時に夢見ております。(次の佐倉市長のあなた!もし公約してくれたら、確実に一票ゲットです。) 人口芝でも・・駐車場と兼用でも・・・

しかし、しかし・・・こんな事を実現してしまった、ドエライ人がいます。→「芝生化奮闘記」 そういえば、東京都の小学校Gも芝生になるとか・・やれば出来るのかぁ???

                                                                                                        

DUDS INFORMATION┃┃ *入会希望は、プロフィールを見てね・・

Dsc01940 2月18日は、「春のvs北総不惑RFC定期戦」 @成田市 中台

さすがの連戦で、18日のメンバーが厳しい次第です。ぜひとも、なんとか都合をつけて頂きたく・・・

また4月1日 午後 更科グランドを確保して頂きました。まずはスケジュールお願いします!!

                                                                                                            

« 2007年1月28日 (日) | トップページ | 2007年2月11日 (日) »