プレイスキックを蹴る
雨がからっとあがって、なんとも気持ちの良い雰囲気の上座グランド。
練習前にプレイスキックなぞをしてみる。しかしよく考えると、ラグビーってやる事が多い。ドロップキックして、キャッチ、モール、ラック・・・・そしてゴールへキック。
いつも出来ない事をしてみると、「任天堂で脳を鍛える」よりよほど、刺激があるのではなかろうかと?試合で100%絶対使えない、使っちゃあいけない左足でのキックなぞもしてみると、何か脳にピリッと違う電流が走った気が・・・
ということで、各種資格試験合格・ボケ防止のためにもぜひ皆さん!上座にプレイスキックまたは左足のキックをしに来て下さい。お徳ですよ・・・。(入会希望はプロフィールを見てね)
注 : 写真はコンタクトバックだけじゃなかったダッズ固定資産の「キックティ」です。ご報告まで。
┃┃ ラグビーファンの憂鬱 vol.4 ┃┃
岡山県からJリーグ入りを目指すファジアーノ岡山代表、木村正明氏のインタビューから・・・
「充実した下部組織を備えたクラブを作り、各年代で岡山県出身の日本代表選手を送り込むのが夢。最終的にはラグビークラブも併設したスポーツクラブにしたい」
いいこと考えてんなぁ、涙・・。ジェフ千葉もやらんかねぇ?淀川社長に手紙だそっと。
┃┃DUDS INFORMATION┃┃*入会希望は「プロフィール」を見てね・・
12月16日(土)忘年会@大和田マウンテン → 12月17日(日)八千代RFC定期戦@上座 と来週末はハードスケジュールです。
ぜひ様々な敵方の目を逃れ、ご参加ください。飛び入り大歓迎!!
« ブレイクダウンで勝つぞ | トップページ | 八千代パパーズ06年定期戦 »
コメント