« 来年へ向け・・・Finish Second | トップページ | されど練習は続く・・・ »

2006年10月 8日 (日)

Cafe De Mountainの夜

Dsc01974 超地域密着型クラブに向け・・また終電・・

今回その高級一眼レフデジタルカメラによる素晴らしい撮影ぶりが認められ、「ダッズOfficialフォトグラファー」に任命されたO先輩の写真を、奥様に心配されながら持ち込んだノートPCでのスライドショーを肴に、延々・・6時間に及ぶ・・討議が行われました。(マウンテン特製ローストビーフ最高でした!!生涯①です。本当にいつもありがとうございます。)

決まった事と言えば・・

① 今回祭事にて残念・無念不参加のダッズ会長のためにも、来年度マスターズへ必ず参加する事。

② 今回仕事の都合で不参加の、練習王Kくんのためにも、来年度マスターズへ必ず参加する事。

③ 戦略会議の会費を¥2,000→¥2,500にするべき。合わせてダッズ年会費の値上げも討議されましたが、継続審議となっております。)

です。またまた「ダッズ高齢化対策」も大きな課題となっておりますが、近々に開始される「佐倉OBメーリングサービス」を利用して、新人発掘に励む事に・・。

しかし・・もっと何かあったはずですが・・S島・S田副務!不足分はコメントしておくれ!

/ Looking Back 千葉県ラグビーマスターズ選手権 vol.2 /

Photo_1 いよいよ第一試合vs房惑は、O(ダッズ所属)・S(ダッズ所属)の連続トライで前半を終了。(写真)

しかし・・・後半トライを返され、10対5にてロスタイムへ。そして悪夢の同点トライを奪われ・・なんと房惑にて参戦のO大先輩のゴールが・・・!

Fキャプテン談「前半もう少し・・・取っていれば・・・油断したぁ」

房惑戦の敗戦でにわかに不安の渦巻く中、白熱のSEB戦へ ・・・続く

┃┃ DUDS INFORMATION  ┃┃

「更科ラグビーフェスタ」を下記日時にて開催します。詳細はメールにて連絡致しますが、まずはケガの治療と予定のほどを!

11月23日(祭) 午後1時~5時 雨天中止

更科ラグビーフェスタ優勝へ向け、会員を募集いたします。われと思わん方は「プロフィール」をご覧の上、参加申し込みを!!

« 来年へ向け・・・Finish Second | トップページ | されど練習は続く・・・ »

コメント

最近サボってばかりで申し訳ありません。
土曜日もOBさんに大勢集まっていただいたのに、国体関係の仕事で学校には顔を出せませんでした。
皆さん怪我のない様に頑張って下さい!

いぇいぇ、Tokunaga Reportでチームの様子が伺えて、親しみ倍増という感じです。

坊主頭にはびっくり!

ところで、H13年卒のK甲くんが、新たなネットワーク作りをしてくれるそうです。さすればもう少しサポート体制も強化されるかも・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cafe De Mountainの夜:

« 来年へ向け・・・Finish Second | トップページ | されど練習は続く・・・ »